2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Google Code Jam 2009 Round 2

ひどすぎた.Dを見てバイナリサーチを思いついたので,まずこれを解こうとする. スプリンクラーを置くべき位置はミンコフスキー和をとった円の交点(または円の中心)とすればよいはず. 30分ぐらいでとりあえずできるもサンプルと答えが合わない. 調べて…

双対図形

図形Cの双対図形は で与えられるらしい.とりあえず,成り立ちそうな補題を考えると, lemma 1 lemma 2 lemma 3 lemma 4 具体例 (立方体の双対は正八面体) なぜか資料が見つからない.

PDF編集

PDFから特定の範囲のページを切り抜く方法hoge.pdfの5-10ページを切り抜いてfuga.pdfに保存したいときは pdftk hoge.pdf cat 5-10 output fuga.pdf とすればよい.3ページ目から最後までや,2-3と5-10を切り抜きたいなどといったときはそれぞれ pdftk hoge.p…

ビット演算

少ししか使いこなせてないから勉強する. 基本演算 AND & OR | XOR ^ NOT ~ 左シフト 右シフト(左端はその時の最上位ビットと同じ符号で埋める) >> 右シフト(左端は0で埋める) >>> 小技 xを2^n倍する x << n 右からnビットを立てる(00001111) (1 << n) -…

Google Code Jam 2009 Round 2

今週かと思っていたら来週だった. 勘違いなのか,いつのまにか変わったのか... Online Rounds 2 and 3 The top 3000 participants from Online Round 1 will participate in Online Round 2, which will begin on Saturday, September 26, 2009 at 16:00…

線形計画ソルバー

google code jamの過去問を解いていたら線形計画のソルバーが欲しくなったのでlp_solverを入れてみた.入れ方は sudo apt-get install lp-solver ハイフンに注意 lp_solverを使えば,例えば のような線形計画問題を解きたいときは max: 20 x + 30 y; x + 2 y…

主観確率と客観確率

一応,統計の研究室にいるので,主観確率と客観確率ぐらい理解しておきたい. 客観確率 通常の数学で扱う 「表と裏がそれぞれ1/2のコインを2回投げて両方表である確率」 のように何が同様に確からしいかの仮定した上で議論を行うもの. 主観確率 「明日晴れ…

pukiwikiのスパムコメント対策

最近pukiwikiのcomment spamが来るようになったのでその対策.plugin/comment.inc.phpの70行目付近にある page_write($vars['refer'], $postdata); を if(strpos($vars['msg'],'http') !== false){ $title = 'Error'; $body = 'Cannot use "http" in comment…

stardict

ポップアップで単語の訳が表示されるような辞書を使えば英語を読むのが早くなるのでは,と思ってstardictを入れてみました.入れ方は,ubuntuでは sudo apt-get install stardict あとは辞書を適当に http://stardict.sourceforge.net/Dictionaries_ja.php …

Google Code Jam Round 1A

Google Code JamのRound 1Aが日本時間で今日の朝10時から12時30分まで行われました. 結果は49点で281位でした.点の割には順位はひどくなかったので驚きです. とはいえ,あまりにひどい内容で自己嫌悪. A. Multi-base happiness ちゃんと読まずに「各桁を…

パスポートとキャストパズル

池袋までパスポートを取りに行ってきました.期限を十年にしたら1万4千円かかった. 写真とか戸籍謄本だとか電車賃だとかもかかったので結構な出費となった. 途中,池袋で東急ハンズに行ったらキャストパズルが売っていたのでついつい買ってしまった.キャ…

Ubuntu9.04で音楽CDをmp3にリッピング

ubuntu-restricted-extrasが必要らしい. sudo apt-get install ubuntu-restricted-extras で入手.あとはRhythmboxで,編集>設定>楽曲を選択し,フォーマットをmp3に選べば終わり.

unison+inotifywaitで全自動同期

inotifywaitを使えばフォルダ変更の通知をイベントとして受け取れると聞いたので フォルダに変更があれば自動でunisonが走るプログラムを書いてみた.inotifywaitはubuntuの場合 sudo apt-get install inotify-tools で手に入る.あとは,/usr/local/bin/syn…

lsyncd

フォルダの同期を自動でやってくれるようなものを探していたらlsyncdというものを見つけた. フォルダ監視をinotifyで行いrsyncでミラーリングを行うというもの. 早速Ubuntu9.04で sudo apt-get install inotify-tools wget http://lsyncd.googlecode.com/f…

sl-h

高度に発展した、キータイプ矯正を目的とするアニメーションプログラムであるslというものがあります. 作ったのは東大の豊田先生です. どのようなものかというと,lsと打つべきところを間違えてslと打った場合にSLがスクリーンを走るアニメーションを表示…

LaTeX Beamer UMBC拡張

TeX

ptexlive2008をサーバーに入れたらbeamerははじめから入っていたのだが,umbcのパッケージは入っていなかったのでその入れ方をメモしておく.umbcパッケージは http://www.math.umbc.edu/~rouben/beamer/beamer-umbc.tar.gz にある. このbeamer-umbc.tar.gz…

Union-Find data structure

次の2つの操作を高速で実行することのできるデータ構造にUnion-Findと呼ばれるものがある. Find: どの集合に属しているかを決定する. Union: 2つの集合を1つにする. 聞いたことはあってもきちんと理解していないので少し勉強してみる. 実装 とりあえずja…

mplayer -vo

mplayerにvoオプションをつけると動画をAAで再生したりすることができるようになるらしい.例えば某映画の次のシーンは mplayer -vo aa filename で再生すると,次のようになる. なんとか状況は分かるレベルで再生された. さらに, mplayer -vo aoao filen…

Socks Proxy

論文を落とすときに大学にわざわざ行くのが面倒な時用の設定.firefoxの場合 編集>設定>詳細>接続設定 に行き, 手動でプロキシを設定する Socksホスト:localhost ポート:1080 に設定.さらに,dnsも自分のものを使うため, ロケーションバーにabout:config…

Youtubeからフラッシュを落とす

sudo apt-get install youtube-dlでyoutube-dlをインストールすれば youtube-dl video_idでvideoをダウンロードできる. video_idは http://www.youtube.com/watch?v=****** の場合******の部分さらにmp3に変換したいときは ffmpeg -i flv_filename -acodec …

Google Code Jam 2009 Qualification Round

トラブルがありましたが無事終了したみたいです.開始は日本時間で昨日の朝8時からでしたが,寝坊して8:30頃に起床して解きました. Google側のトラブルのために入力ファイルが10:30ぐらいまで落とせずに苦労しましたが,149位でした. (修正中で提出でき…

sshで動画再生

sshでXを転送して動画を再生をすると音声がリモートの方で再生されるという問題が起きたが, とりあえず,esoundを使うことで解決できた. まずは,ローカルでesoundを実行. esd -tcp -public & 次に, ssh -Y user@hostname でリモートにアクセスし, mpla…

mydns

mydns.jpへのIPアドレスの通知を移転しわすれていたのでcronに追加. sudo crontab -eで編集画面に行き 12 * * * * wget -O /dev/null http://ID:password@www.mydns.jp/login.htmlを追加.これで毎日毎時12分に通知してくれる.

Google Code Jam

Google Code JamのQualification Roundが明日の朝8時から開かれます. 頑張ってRound3ぐらいまで行きたいです.去年の問題を解いてみたところ A. Saving the Universe Search Engineの名前が単語1つとは限らないところで少しはまったが20分ぐらいで解けた. …

sshfs

作業をサーバー上でやっているのでローカルにはファイルがない. だけど,ブラウザからファイルを選択しなければならないときがある.そんなときに,scpでわざわざローカルにファイルをコピーするのは面倒なので 解決法を調べたところssh経由でディレクトリ…

jde

Emacsにjavaの開発環境であるjdeを入れてみた. インストール 入れ方はUbuntuでは sudo apt-get install jde で終わり.超簡単.後は.emacsに ;;;jde (require 'jde) (autoload 'jde-mode "jde" "Java Development Environment for Emacs." t) (setq auto-mo…

大きい数字を言ったもの勝ちゲーム

互いに相手よりも大きい数を言い合っていくゲームがあるが,それを1ラウンドで同時に出して終わりのゲームにすればどうなるのだろうか? すなわち, 互いに同時に数を言い,大きい数を言った方が自分の言った数だけ得点を得る.小さい数を言った方はそのマイ…

Hatena::Diaryの数式表示

Hatenaの数式表示はmimetexであまり綺麗ではないみたいなので自宅サーバーからimgtexを呼び出してみるテスト.例えば <img src="http://yambi.mydns.jp/cgi-bin/imgtex.fcgi?{\[\begin{pmatrix}a&b\\c&d\end{pmatrix}\]}"/> のように入力すると のように行列を表示できた. mimetexだと こんな感じ. 複雑な数式も