beamer用設定メモ

beamerに良いテーマがなかったのでいろいろ変更を加えた.
ただし,http://www.math.umbc.edu/~rouben/beamer/quickstart-Z-H-8.html#node_sec_8からUMBCテーマのインストールが必要

\usetheme{umbc4}
\useinnertheme{umbcboxes}
\setbeamercolor{umbcboxes}{bg=violet!12,fg=black}

\setbeamertemplate{title page}[default][colsep=-4bp,rounded=true,shadow=true]
\setbeamercolor{titlelike}{parent=structure,fg=blue!90!black,bg=black!5!white}

\setbeamerfont{block title}{size={}}
\setbeamercolor{block title}{use=structure,fg=structure.fg,bg=structure.fg!20!bg}
\setbeamercolor{block title alerted}{use=alerted text,fg=alerted text.fg,bg=alerted text.fg!20!bg}
\setbeamercolor{block title example}{use=example text,fg=example text.fg,bg=example text.fg!20!bg}
\setbeamercolor{block body}{parent=normal text,use=block title,bg=block title.bg!50!bg}
\setbeamercolor{block body alerted}{parent=normal text,use=block title alerted,bg=block title alerted.bg!50!bg}
\setbeamercolor{block body example}{parent=normal text,use=block title example,bg=block title example.bg!50!bg}
\setbeamertemplate{blocks}[rounded][shadow=true]

\setbeamertemplate{sections/subsections in toc}[ball]

\setbeamercovered{transparent=20}
\usefonttheme{professionalfonts}

\renewcommand{\familydefault}{\sfdefault}
\renewcommand{\kanjifamilydefault}{\gtdefault}

inotifywaitでsvgからepsへの自動変換

プレゼン用の画像をinkscapeで作るとき,
svgとepsの両方の形式で保存したい.

しかし,手作業で両方を保存するのは面倒なので,
自動で変換してくれるスクリプトを書いた.


OSはubuntu10.04で,inotifywaitを利用.
これは,

sudo apt-get install inotify-tools

で入手可能.


書いたスクリプトはこんなもの.

#!/usr/bin/zsh                                                                                                                                                                   
events=(-e CREATE -e MODIFY -e MOVED_TO)
while inotifywait ${events[@]} .; do
  svgfile=`ls -rt $svg_dir | tail -n1`
  if [ "$svgfile:e" = "svg" ] ; then
      echo "converting $svgfile"
      inkscape -T -z -f $svgfile -E $svgfile:r.eps
      echo "done"
  fi
done

これを作業フォルダで実行しておけば,svgで保存した瞬間にepsへの変換もしてくれる.

chromeでjava appletをみれるようにする

IBMのサイトでダウンロード時にjavaのappletが必要なったので設定を行った

OSはubuntu10.04
chrome 5.0.342.9 beta
chromium 5.0.388.0 (45553)


まずは,
http://www.java.com/ja/download/
から,最新のjavaをダウンロード

仮にjre-6u20-linux-i586.binとする.
/usr/javaをつくり展開

sudo mkdir /usr/java
sudo cp jre-6u20-linux-i586.bin /usr/java
cd /usr/java
chmod a+x jre-6u20-linux-i586.bin
sudo ./jre-6u20-linux-i586.bin

次にpluginとして登録

cd /usr/lib/mozilla/plugins/
sudo ln -s /usr/java/jre1.6.0_20/lib/i386/libnpjp2.so .

あとはブラウザを再起動すればOK

GCJ用テンプレート

Google Code JamのためのJavaのテンプレートをシンプルなものに変えた.
今日は23時からRound 2.
通過できない可能性の方が高いがベストを尽くしたい.

import static java.lang.Math.*;
import static java.util.Arrays.*;
import static java.util.Collections.*;
import java.util.*;
import java.io.*;
public class %file-without-ext% {
    private static final double EPS = 1e-8;
    public static void main(String[] args) { new %file-without-ext%().run();}
    void run(){
        Scanner sc = new Scanner(System.in);
        int CASES = sc.nextInt();
        for(int cases=1;cases<=CASES;++cases){
            int N = sc.nextInt();
            int result = 0;



            System.out.println("Case #"+cases+": "+result);
        }
    }
}

dvipdfmxでフォント埋め込み

beamerで作ったPDFファイルをpngに変換してimpressiveでプレゼンを行っているが,
フォントが変になるという問題があった.
この問題をPDFにフォントを埋め込むことで解決した.


OSはUbuntu10.04,TeXはptexlive2009

フォントインストール

なんでも良いがIPAexフォント/IPAフォント | IPAフォントのダウンロードサイトですから
ipaexをダウンロード&インストール
これで~/.fontsにインストールされる.
あとはdvipdfmxから見えるように

cd /usr/local/texlive/texmf-local/fonts/
mkdir truetype
cd truetype
ln -s ~/ipaexg.ttf ~/ipaexm.ttf .
sudo mktexlsr

とすればOK

フォント指定

~/.tex/ipa.mapなどに

rml H :0:ipaexm.ttf
gbm H :0:ipaexg.ttf
rmlv V :0:ipaexm.ttf
gbmv V :0:ipaexg.ttf

と書く.

latexmk設定

.latexmkrcに

$dvipdf = 'dvipdfmx_call';

と書いて
~/bin/dvipdfmx_callを次のようにする:

#!/bin/sh
if [ "$2" = "" ]; then
dvipdfmx -f /home/yambi/.tex/ipa.map $1
else
dvipdfmx -f /home/yambi/.tex/ipa.map -o $2 $1
fi

yambiのところはusernameを適当に入れてください.



あとは,latexmk -pdfdviでコンパイルするだけ.

サンプル

fub工房 | フォント モフ字を使ったらバランスが悪くなってしまった...
数式フォントとあうものを選ぶ必要あり


chromeでPDFが開けない問題 in Ubuntu 10.04

Ubuntuを10.04にアップグレードしてからchromeでPDFを開けなくなってしまっていたので修正した.
chromeのversionは5.0.375.29 beta


やり方は,

sudo apt-get install mozplugger acroread

でmozpluggerとacroreadを入れて,/etc/mozpluggerrcを

### Acrobat Reader
- define(ACROREAD, [repeat swallow(acroread) fill : acroread -openInNewWindow /a "$fragment" "$file"])
+ define(ACROREAD, [repeat needs_xembed swallow(acroread) fill : acroread -openInNewWindow /a "$fragment" "$file"])

と書き換える.


あとは,

rm /usr/lib/mozilla/plugins/nppdf.so

でいらないプラグインを消せば終わり.