emacsで自動スペルチェック

Emacs上で英語論文を書くときに自動でスペルチェックしてくれる機能が欲しかったのでflyspellをいれてみた.というか設定してみた.

まずはスペルチェッカaspellをインストール
ubuntuの場合は

sudo apt-get install aspell aspell-en

でOK.

次にスペルチェックしたい文章が英語である場合は,~/.aspell.confというファイルをつくり

lang en_US

と書けばよい.


続いてemacs用に次を追加

(setq ispell-program-name "aspell")
(setq ispell-grep-command "grep")
(eval-after-load "ispell"
  '(add-to-list 'ispell-skip-region-alist '("[^\000-\377]")))
(setq flyspell-issue-welcome-flag nil)

これであとは,M-x flyspell-modeとすれば辞書に載っていない単語には色がつく.
単語を修正したい場合や辞書に追加したい場合はM-x ispell-wordから適当なものを選択すればよい.

またflyspell-modeはカーソルの周辺だけをスペルチェックするので,全体をチェックしたい場合はM-x ispell-bufferを使う.